- 新国際経済秩序
- しんこくさいけいざいちつじょ【新国際経済秩序】〔New International Economic Order〕1970年代, 第三世界諸国によって主張された国際経済の新しいありかた。 すべての国の主権の平等をとなえ, 自国資源に対する主権の確立や一次産品の交易条件の改善などを求める。 74年国連資源特別総会で「新国際経済秩序樹立に関する宣言」として採択された。 ニエオ(NIEO)。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.